2025年2月– date –
-
お得すぎる?!サイコインとたまポン登録してみた!
さいたま市在住のみなさま、「さいたま市みんなのアプリ」はお使いでしょうか? 私は以前、入れてはみたものの特に使っていませんでしたが、先日子供が学校から「最大33%還元」というチラシをもらってきたので登録してみることにしました。 33%還元キャン... -
埼玉県民共済で吸引分娩の保険金(共済金)を請求してみた!
埼玉県越谷市にある産婦人科菅原病院で2022年、無痛分娩にて出産しました。急きょ吸引分娩することになってしまったのですが、保険金が下りると分かり請求してみたという話を紹介します。 -
入院中に貰ったプレゼントやお土産
2022年に埼玉県越ヶ谷市にある産婦人科菅原病院にて無痛分娩で出産しました。このブログでは出産レポなどを書いていますが、今回は入院中に貰ったものを紹介したいと思います。 -
入院中のスケジュールと過ごし方
菅原病院の入院日数ですが、基本的には出産日の翌日が1日目で4日目に退院でした。今回は入院中にした事について書きたいと思います。 -
産婦人科菅原病院で無痛分娩にかかった費用|初診から出産まで全額公開
埼玉県越谷市にある産婦人科菅原病院で2022年、無痛分娩にて出産しました。初診から出産までかかった費用を全て公開。健診費・分娩料・入院費までわかりやすくまとめました。 -
産後入院中のお部屋紹介
埼玉県越谷市にある産婦人科菅原病院にて、2022年に無痛分娩で出産。入院中に過ごしたお部屋について紹介したいと思います。 -
コロナ禍の立ち会い分娩
2022年に埼玉県越谷市の産婦人科菅原病院にて無痛分娩で出産しました。立ち会い分娩について書きたいと思います。 -
出産入院時の持ち物・持って行って良かったもの
埼玉県越谷市にある産婦人科菅原病院で2022年、無痛分娩にて出産しました。出産の入院時に必要な持ち物について書きたいと思います -
出産・入院中の食事・お祝い膳についての感想
菅原病院入院中のお食事とお祝い膳についての感想を書きました。産後の食事は楽しみにしてる方も多いと思いますが、菅原病院の食事は健康的でボリュームもありどれもおいしかったですよ! -
無痛分娩の日程が決まるまでの流れ
埼玉県越谷市にある産婦人科菅原病院で2022年、無痛分娩にて出産しました。 今回は、菅原病院では出産予定日がいつ頃決まるのか、いつ頃になるのかについて書きたいと思います。
12